読むだけで勝率アップ!!序盤・中盤・終盤においての「単騎待ち」リーチ判断基準

 

こんにちは!

まるです。

 

 

皆さんは、

「リーチのタイミング」

を意識して打っていますか??

 

 

テンパイしたから適当にリーチ

していませんか??

 

 

ダマテンにしていた方が

アガれていたかも…

f:id:mahjong_sensei:20200204234827p:plain

なんてこと多いと思います。

 

 

・序盤でのリーチ

・中盤でのリーチ

・終盤でのリーチ

 

これらを意識しながら打つだけでも

勝率はだいぶ変化します!!

 

 

もし、適当にリーチしていたら、

 

アガり逃しをしている

✔振り込んでしまう

 

こんなことになりかねません。

 

 

誤解を招かないために言っておきますが、

 

両面待ちの場合は除きます。

 

基本、誰もリーチしていない状態の

両面待ちテンパイは積極的に

リーチしてください。

 

 

この記事では、

単騎待ちのテンパイにおける

序盤・中盤・終盤それぞれの

リーチの判断基準について

解説していきます。

 

f:id:mahjong_sensei:20200407170826j:plain

 

また、この記事を読むだけで、

単騎待ちのテンパイの場合の

アガり逃し振り込んでしまう確率

グンと下げることができます!

 

 

これが出来るようになれば

初心者から一気に

中〜上級者の打ち方を

習得する事が出来ます!

 

 

それではいきましょう!

 

 

それは、あらかじてめ、

 

「5つの項目」

 

を設けておくことです。

 

f:id:mahjong_sensei:20200407171134p:plain

 

↓5つの項目↓

 

 

1.嬉しい手変わりが見込めない時

 

2.リーチをかけて3ハンある時

 

3.相手が振り込みやすい、もしくは

ツモが凄く期待できる時

 

4.先手である時

 

5.親である時

 

 

 

このなかで、

 

3つを満たした時点

単騎待ちでもリーチを打つ。

 

 と決めておくことです!

 

 

1と、2は重要度が高いので、

3.4.5を満たしていてもダマテン

取ることもありますが、

基本はリーチしましょう!

 

 

無論、全てが成功する

わけではありません。

 

 

しかし、ステマチックにリーチが

打てる分、いい結果が生まれやすい

事は間違いありません。

 

難しいかもしれませんが、

 

「勝率アップのカギ」

となるのは、ズバリ、

 

 

 

プロの真似をする

f:id:mahjong_sensei:20200407171804j:plain

 

 

これに限ります。

 

この、5項目のやり方は、

 

現代麻雀でナンバーワンの

雀頭脳の持ち主である、

魚谷侑未プロのやり方

です。

 

 

実際に私も試してみました!

 

あらかじめ決めておくことで、

悩まずに打てるので、ものすごく

スムーズにリーチを打つことができ、

単騎待ちでのアガりも増えました!!

 

 

是非やってみてください!!

 f:id:mahjong_sensei:20200407170419j:plain

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

 

麻雀強者を目指して頑張りましょう!!